
コメント

はじめてのママリ🔰
お布団のありなし、給食のありなしは聞きました!
お布団の持ち帰りが面倒で😅
あと完全給食だとありがたいです🥹

イリス
○使用済みおむつの持ち帰り、処分。費用
○お昼寝布団、コット、週末持ち帰りは布団丸ごとかシーツのみか
○父母会の有無、参加、費用
○親参加の行事、曜日、頻度、手伝い
○夏のプール、水遊びかプールか。洋服、水着、水遊びパンツ。
○お散歩の公園、時間、保育士の数
○離乳食、アレルギー対応
○トイトレの年齢
○解熱後24時間などの登園規制の有無、診断書、各種感染症の検査
○駐車場、駐輪場の屋根の有無
○抱っこ紐、ベビーカー置けるか
○連絡帳。ノート、アプリ
○園での写真購入やアプリでの配信の有無
○購入品(カラー帽子、スケッチブック、クレヨン)
○課外授業の有無(体操、英語など)
○給食、お弁当
○兄弟姉妹の登園規制
-
りん
すごい沢山ありがとうございます😳♡
助かります!!- 4時間前

ままり🌼
・お昼寝はコットか
・送る時の手段(車や自転車、ベビーカーNGな園もあります)
・親参加の行事(平日開催の行事も)
とかですかね?🥹
-
りん
コットとかあるんですね!
ありがとうございます♡- 4時間前

あー
GW中の平日、お盆、年度末などができれば休んでください〜とかお弁当に変わったりするかどうかですかね?
-
りん
接客業だからこういうのも聞いてた方が
良さそうです!
ありがとうございます♡- 4時間前
-
あー
友人の園は、休める人は休んでくださいね〜ってスタンスでありながら、この日くるの〇〇ちゃんだけなんですけど〜ってプレッシャーかけられるようです。
休んでください!って露骨にいうのは役所的にダメらしいので、そういう機関の出席率とかを聞く感じでもいいかもです。- 3時間前
-
りん
えー、それは怖すぎます🤦♂️
明日見学行くので確認してみます!- 3時間前
りん
布団の持ち帰りですね!
ありがとうございます♡