

ママリ
解熱剤がないならすぐ行きますが、あるなら1日様子みます💡
すぐ行っても検査できないので💦

3kidsママ
0歳クラスでも何ヵ月かによりますが、1歳未満なら今から受診、1歳なってる子ならぐったりしてなくて水分取れてるなら様子見して明日受診します!

porayuki
とりあえず受診させます。熱がもっと上がる時の為に熱冷ましも処方してあった方が安心なので。保育園で流行っているウイルスはありますか?担任の先生に確認をしておけば小児科の先生も診断がしやすいと思います。
ママリ
解熱剤がないならすぐ行きますが、あるなら1日様子みます💡
すぐ行っても検査できないので💦
3kidsママ
0歳クラスでも何ヵ月かによりますが、1歳未満なら今から受診、1歳なってる子ならぐったりしてなくて水分取れてるなら様子見して明日受診します!
porayuki
とりあえず受診させます。熱がもっと上がる時の為に熱冷ましも処方してあった方が安心なので。保育園で流行っているウイルスはありますか?担任の先生に確認をしておけば小児科の先生も診断がしやすいと思います。
「小児科」に関する質問
転職についてです。 どちらも未経験です。職種は看護師です。 今は急性期の病院にいます。 ① 小児科クリニック 日曜日、木曜日休み。月に1回日曜日に当番医。 土曜日は17:00まで。 給料は今と同じくらいにしてくれるそ…
子供の発熱コロナ検査について 先ほど熱を測ると38度超えていました。 普通に元気だったので、熱に気づかず 夕方ご飯を食べるときに食欲がなく、寒い。。 と言い出して熱を測ると38度😱 もしかしたら私が気づかなかった…
生後1ヶ月です。 左で抱く癖が私自身あって、娘は右に向く癖があります。 それと最近のこの暑さのせいか右耳だけ荒れてます。 これは小児科に行くべきでしょうか? 生後1ヶ月で病院なんか行った事ないのでどうしたらい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント