※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1年生女子の子供に妊娠報告しようかと思うのですが迷っています💦遅かれ…

1年生女子の子供に妊娠報告しようかと思うのですが迷っています💦

遅かれ早かれ周りのママさんたちにもわかることなのですが、なるべく広めたくない(?)んですよね💦

まだお友達には秘密にしておいてねって言うのも秘密にさせるのかわいそうかなとか、もうどうしたらいいでしょう、、、笑

同じような状況だった方どうなりましたか??

コメント

🌻(30)

上の子が小1の12月に2人目の妊娠わかりました!
まだ学校の先生とか友達だれにも
言わないでねと言って
7週の時に妊娠報告しました🥺
秘密はずっと守ってくれてました♡

小2の4月になってから
もう周りに話していいよと言ってから友達や先生に話し始めてます😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    早い段階での報告でしっかり秘密も守ってくれていたんですね🥺
    うちはどうだろうか、、、笑

    • 7時間前
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ほんとは安定期まで黙ってようかなと思ったんですが
    寝てる時私の
    背中やお腹に足を置いたり
    つわりで気持ち悪く仕事行かないで家で寝てばかりで鼻血が毎日出ていて明らかに息子からしても
    ママ、病気なの?
    死ぬんじゃない?って言われてこれは黙っていられないなーと思い教えました😂笑

    しっかり話せばわかってくれると思いますよ😊😊!!

    • 7時間前
ママリ

上の子は男の子で1年生です✨
ちなみに下の子は女の子で3歳9ヶ月、現在3人目を妊娠中なので、子供たちみんな同じ年齢ですね😊

私は周りで流産や死産された方が何人かいて、自分も心配だったし安定期までは秘密にしておきたかったのですが、12週に切迫で自宅安静になってしまい💦習い事をお休みさせたり、私が家で横になる必要があったので、妊娠していることを話しました💦赤ちゃんが無事に産まれてくれるかはまだ分からないからお友達にはまだ言わないでね。と言ったら理解してくれました😊
家の中では毎日お腹に話しかけてるくらい赤ちゃんに会えるのを楽しみにしていますが、外では秘密を守っていてくれてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    3人とも同い年なんですねー!
    嬉しいです🥺
    本当にその通りで私自身も初期ですが流産経験もありますし、妊娠中は何が起こるか分からないものですよね💦
    早く言いたい気持ちと約束守ってくれるかしら?の心配と、、笑
    お兄ちゃんはしっかり約束守ってお家では赤ちゃんに話しかけたりステキですね🥺✨
    私も今夜にでも言おうかドキドキしてます。笑

    • 3時間前