
昨日、友達とびっくりドンキーで、朝食(モーニング)を食べました。コ…
昨日、友達とびっくりドンキーで、朝食(モーニング)を食べました。
コーヒーやドリンク(限られている)が11時までおかわり自由です。
私は、10時40分頃の入店でしたが、いつも2杯はいけたので、注文できるように、席に着いたらすぐ注文し、食パンはなんとか10分?くらいで届きましたが、ドリンクが一向に届く気配もなし😇💥
呼び出しで呼んでも来ない😇💥
友達も、おかわり注文はしてましたが、その時点で、その前に頼んでいたドリンク、三分の一を残していたため、店員に「飲み干してからの注文になりますので、こちら(ホットコーヒー)は持ち帰らせていただいてよろしいですか?それか、有料になりますが、どうされますか?」と😇💥
えっ!遅く(わざとか?🙄)持ってきたあげく、11時すぎに持って来て、あっさり引き下げ、「今回だけは」とかならないのか🙄💥
臨機応変できないババア😇💥
明らかに、おかわりさせないパターン😇💥
注文は、11時前に、しているのに、そのババア帰り際、「注文は11時すぎてましたので」ん?🙄呆れすぎて、友達とキョトンとしてしまいましたw😂
よくよく考えたら、注文は、11時にならないようにタブレットで注文してるし、ババアが持ってくるの遅いから、11時すぎたのであって、普通持ち帰るか😇💥どうせお客様のコーヒー飲むんだろ😇💥って思っちゃいました😂
おかわり妨害された気分です😇💥
お客様センター窓口で苦情ですよね😂
友達は既に連絡してそうですが😂
共感できる方のみ、お願いします😌
- ママリ
コメント

ママリ
苦情入れるし、そもそも呼んでも来ない時点でレジまで行って呼びます🤣
ママリ
厨房が目の前だったので、呼びに行こうかな💦まで私も思いました😂
コーヒーは、他のお客さんも何度も注文していたのもあり、バタバタしているように思え、遠慮してしまい声かけずにいました🥲
今思うと、店員からの、おかわり拒否説が浮上してきたので、苦情レベルだなと😂
常習性もあるなと思いました😇💥
ママリ
モーニングでおかわり自由って謳ってるくせにそっちが時間過ぎて出してきて有料ですは詐欺ですよね?ってそこの店長とババア詰めましょ😇
ママリ
やっぱりそう思いますよね💦
私も相手の名札をじっくり見て、本社に連絡される、マズイ··感でも出してやったり、「おたくの名前は〇〇さんね、分かりました」と、マズイ感出してやれば良かったなと😂
あまりにも呆れすぎて、友達と、放心状態でしたw😂
まさか妨害されるとは😂
突き出してやりますw😡