※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲住宅と注文住宅のどちらが良いか悩んでいます。メンテナンスや冷暖房のコストについて本当のところを知りたいです。また、耐震性や値引き交渉についても教えてください。

分譲と注文住宅どちらが良いのか悩んでいます。。
分譲だとこれからのメンテナンスを考えると注文の方がお金がかからない。や冷暖房が安くなるなど言われますが、本当でしょうか??
実家も注文ですが、建てた時に外壁がへこんでる?か何かで言っても何もしてくれなかったと聞いてどちらが良いのか全くわからず。
同じ耐震3を取っていても、地震が来ると分譲の方が壊れやすいなど、本当なの?と思う事ばかりです。

注文住宅で値引き交渉した場合いくらされるものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分譲?
分譲の意味はご存知ですか?

分譲→建売住宅ではないのでしょうか?

冷暖房が安くなる?
何を根拠に言ってるのでしょうか?

太陽光や蓄電池の有無でしょうか?

ローコスト、ミドルコストなど、ご自身の身の丈に合わせてHMを選ぶしかないと思います。

注文住宅を建てるなら土地から探す(買う)必要がありますし手付金も必要になりますね。
注文住宅にしたとしても、最初から割引をアテにして買うのは危険です。