※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
子育て・グッズ

6歳の息子のいびきがうるさくなり、無呼吸はないものの心配です。急に変化した理由や扁桃腺肥大の可能性について知りたいです。

6歳、息子のいびきがうるさすぎます。
無呼吸はないのですが、このまま放置するとそうなり得ますよね😥

本当最近うるさくなって、前までは生きてるか?って思うくらい静かに眠る子だったんですがこんなに急にうるさくなるもんですか💦

脂肪がなさすぎるくらい小柄な子なので扁桃腺肥大ですかね😥

コメント

はじめてのママリ🔰

口閉じていびきとは、どーいうことですかね?普通は口が開くのですが..

鼻が悪いからじゃないですか?
鼻詰まりなどあると、通らないのでいびきに繋がりそうですが..

早めに耳鼻科など連れてった方がよいきもすます。子供でいびきは聞かないので..違う気もしたり。

mamama

全く同じ感じで病院に行くべきか悩んでる時期がありました。

多分扁桃腺腫れてるんだと思います。

数日後、耳が痛いと言い始めたので病院に行ったらリンパの腫れと扁桃腺がもともと大きいことも指摘されました。

お薬もらったら治りました😊

  • mamama

    mamama


    同じく口を閉じてるのにいびきをかいてて、不思議でした。

    • 3時間前
まぬーる

鼻呼吸は必須です。
原因は扁桃腺肥大ではなく、アデノイド肥大、ですよ。