※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

小学生の子どもが友達のストローで顔に傷を負った件について、先生に確認しても良いか悩んでいます。

小学生1年なのですが学校から帰ってきたら
顔に小さい傷がありすこし出血してました。
どうしたのか聞くとお友達の牛乳のストローが刺さったとのことでした。これしか言わないので詳しくは分かりません。
小さい傷なので先生からの報告もとくにないのですが、
友達とトラブルがあったのか連絡帳通して先生に聞いてもいいと思いますか?
うるさい親だと思われますかね?

コメント

あやの

気になるようでしたら、傷があったことに加えて、
「子どもに聞いてもあまり詳しく話してくれず…うちの子も相手のお子さんに何かしていなかったでしょうか?💦」
と、自分の子が何かしていない心配している程でお話しされるとうるさい親とはあまり思われないかなと思います。
でも、出血するほどストローが顔に刺さるって結構強くやらないとそうならないような…
たまたまストローがちょっと当たっちゃったくらいじゃ出血まではならないと思うので、聞いてみても良いかもしれないですね。

  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね、ふつうストロー当たっただけじゃこんな傷にならないと思うので心配です。
    女の子ですし顔のケガですし、先生からなんかあってもいいのにとモヤモヤします。
    なので、明日聞いてみます😌
    ありがとうございます😊

    • 4時間前