※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
子育て・グッズ

おうちの相談させてください。冬に一人産まれて、4人家族になる予定です…


おうちの相談させてください。
冬に一人産まれて、4人家族になる予定です。



夫年収500万 月手取り30万
妻年収600万 月手取り40万 基本給30万
→ 2人を連続で妊娠出産予定
 育休月15万、復帰後手取りは同等予想
 そのため年収400万想定



この場合、家賃は月いくらかけられますか?
似ている家庭環境の方教えて欲しいですm(_ _)m




社宅を出ないといけなくなるので家を探しています
都市部に住んでいるのでマンションは高く、
車一台あるので戸建てで探しています。



ーーーーーーーーーーーー


①立地の良い場所は3階建78平米4500万
②3階建90平米4980万があります

駅徒歩10分内、小学校コンビニスーパー5分圏内平坦。
どちらも正直良いですが、1は収納なさすぎるので
2が希望ではあります



あとは、
③95平米4000万 がありますが、
周りが坂。坂。坂。道も大通り沿いで
小さい子供がいるので少し心配です。
小学校も最寄りのところは本当にすごい坂。ですが10分以内。
でも身の丈に合ってるのはこちらなのかな?とも。







現状の家計簿は、夫の手取りで収まる程度。
30万から35万で、わたしの手取りは全貯蓄。
ボーナスも全貯蓄で1500万の預金高です。








立地をとるか。家の広さをとるか。




コメント

はじめてのママリ🔰

どっちも三階だてなら、立地取りますね👍

大阪市内なので立地にこだわり狭小住宅住んでます〜!
学校近いし治安は良いので気に入ってます。

狭いと感じるのは駐車場くらいですかね🫡

ママさんお仕事忙しいと思うので、家は広ければ広いほど掃除しんどいです💦
階段も三階なんかほぼいかないのにほこりつもるし、、
90平米でおうちそこそこ駐車場広めなら検討するかもです!

あとはローンを誰が組むかですかね😊

  • bond

    bond


    ありがとうございます!
    わたしは神奈川なのですが、やはり安全面での立地にこだわりたいな、、と思うようになりました😭

    最初は家は安くて広い!坂はあるけど20分以内で駅には着く!と思っていましたが、娘なので坂が心配。細い道心配…歩道のない大通り心配。と思って迷い始めて💦


    ローンを組んでみると、
    ①12万
    ②13万
    ③10万

    と、全然違くて困ってます😭
    ローンは旦那で組みたいですが、おそらく難しいのでペアローンになってしまう気がします🥹審査中です!

    • 2時間前
ママリ🔰

どの物件も各部屋合計の延床面積でしょうか?

であれば、①はかなり狭いなと思いました💦

個人的にはこの3択であれば②ですが、旦那さんが将来的に年収800万超えそうであればローンも大丈夫かなと思いました🤔

  • bond

    bond


    ①は本当に狭くて、即結できずに今日に至っております😭
    ただ立地はめちゃめちゃ良くて、③に踏み切れず間をとって②を探して見つけましたが1番高い、、
    やはり立地か、広さか、どちらかに振り切らないといけなさそうで💦


    旦那は正直仕事ができないので、行っても年収600万な気がしています😭😭

    • 2時間前