
コメント

しめじ
病院の指導の元タイミング法をしましたが、妊活期間中は排卵予定日の3日前から2日に1回してねと言われました。
毎日ではなくてもいいとの事でしたよ!おそらく精子と卵子の寿命からだと思います!
しめじ
病院の指導の元タイミング法をしましたが、妊活期間中は排卵予定日の3日前から2日に1回してねと言われました。
毎日ではなくてもいいとの事でしたよ!おそらく精子と卵子の寿命からだと思います!
「妊活」に関する質問
地方の病院で2回移植して陰性(3bcと分割胚) KLCに転院してきて3回目の移植陰性(4ba) ↑採卵7回目(KLCでは採卵1回目)にして はじめて良好胚で凍結できた!KLCすごい✨ でも陰性だった。 重度男性不妊のため 先生から…
排卵検査薬ドゥーテスト使用して本日5/13の朝に強陽性反応でました!タイミングは本日5/13の夜とるつもりですが、明日の5/14の夜もとったほうが良いのでしょうか?皆さんならどうされますか✨?
不妊治療中です。 昨日受診した時に、今回「リセット」するかな〜と先生がおっしゃっていたのですが 「リセット」って具体的にどんなことをするのですか?? 生理を来させるというのは分かるのですが、 薬を飲むのか注射…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
卵子は24時間で精子は何日か生きてますもんね👼🏻
欲しいけど毎日もしんどいです😭
しめじ
私も妊活中はストレスでした。愛情を感じるための行為だったのに、義務的になっていって、苦しかったです。
諦めたタイミングで来てくれた、とよく聞きますが、もしかしたらストレスがなくなって授かりやすくなったのかなと思ったりもしました。
私の場合も、人工授精寸前のタイミングで、諦めが入っていたからか、義務的にしているときと気持ちの持っていき方などが少し変わっていました!
とにかく無理なく義務的にならないようにが1番いいのかなと思います☺️