
コメント

しめじ
病院の指導の元タイミング法をしましたが、妊活期間中は排卵予定日の3日前から2日に1回してねと言われました。
毎日ではなくてもいいとの事でしたよ!おそらく精子と卵子の寿命からだと思います!
しめじ
病院の指導の元タイミング法をしましたが、妊活期間中は排卵予定日の3日前から2日に1回してねと言われました。
毎日ではなくてもいいとの事でしたよ!おそらく精子と卵子の寿命からだと思います!
「妊活」に関する質問
コンドームをしても妊娠する可能性はあるのでしょうか?? 妊娠を希望してますが半年以上できず 婦人科へかかり不妊治療のための検査をし 卵管造営も子宮鏡もホルモン値も問題なかったけど 風疹か麻疹の抗体が少ない為先…
体外受精中の方、トリオ検査やエマ検査などは何回目の移植でやりましたか?? 今顕微授精移植2回とも全くかすりもしない陰性で終わってます。1回目は初期胚移植、2回目は凍結胚盤胞6日目4bc移植でした。 一度も着床すら…
体外受精で妊娠できず、その後自然妊娠できた方いらっしゃいますか? 体外受精4回挑戦しましたが妊娠できず、凍結胚も無くなりました。今後の治療をどうするかで悩んでいます。 採卵からやり直すとなると、金銭的にも身…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
卵子は24時間で精子は何日か生きてますもんね👼🏻
欲しいけど毎日もしんどいです😭
しめじ
私も妊活中はストレスでした。愛情を感じるための行為だったのに、義務的になっていって、苦しかったです。
諦めたタイミングで来てくれた、とよく聞きますが、もしかしたらストレスがなくなって授かりやすくなったのかなと思ったりもしました。
私の場合も、人工授精寸前のタイミングで、諦めが入っていたからか、義務的にしているときと気持ちの持っていき方などが少し変わっていました!
とにかく無理なく義務的にならないようにが1番いいのかなと思います☺️