
コメント

はじめてのママリ🔰
富山市民病院で昨年の5月に出産しました。
トイレあり個室で8万円ほど返ってきました。(出産手当一時金50万円)
2人目だったので入院日数が1日少なかったのもあると思うのですが。
1人目も富山市民病院で出産しましたが、陣痛が長引き入院日数が増えたので手出し12万程になりました。(出産手当一時金42万円)

はじめてのママリ🔰
手出し1万くらいでした!
2人部屋だけど1人でした!
はじめてのママリ🔰
富山市民病院で昨年の5月に出産しました。
トイレあり個室で8万円ほど返ってきました。(出産手当一時金50万円)
2人目だったので入院日数が1日少なかったのもあると思うのですが。
1人目も富山市民病院で出産しましたが、陣痛が長引き入院日数が増えたので手出し12万程になりました。(出産手当一時金42万円)
はじめてのママリ🔰
手出し1万くらいでした!
2人部屋だけど1人でした!
「お産」に関する質問
医療保険について質問です。 今県民共済に入っています。 去年の6月にプラン変更しました。 今回帝王切開の出産が決まっていたので県民共済に確認の電話をしたら今年の6月以前に今回の妊娠の件で医療行為があった場合は前…
皆さんにお聞きしたいのですが… 35週までに決めて欲しいと言われたのですが、 メンタルの面でと死産してる経験から、自然分娩ではなく、帝王切開がいいのではないかと提案されました。 臍帯捻転だったので、お産時のリ…
切迫早産で入院中です。 36週4日で帰るか、37週まで入院するか迷っています。 点滴の張り返しなどどうでしたか??お産になりましたか? アドバイスお願いしたいです。 26週に子宮頸管長15mmで入院し、現在34週。 リト…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぷぷ🔰
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱり入院日数で変わってきますよね…せっかくの出産ですしお金なんて気にせずいきたいと思います!ありがとうございました!