※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが2週間以上咳をしており、百日咳やマイコプラズマの診断を受けた方に、どのように診断してもらったか教えてほしいです。

子どもが百日咳とかマイコプラズマなったことある方、どうやって診断してもらいましたか?
子どもがもう2週間以上咳をしていてだんだん悪化しています。小児科と救急で受診しましたが、どちらも風邪と診断され、いつもの風邪薬しかもらえません💦
百日咳流行ってるけど、もう2週間くらい続かないと診断つけれませんと言われました💦そんなに長く続かないと検査もしてもらえないみたいで、ひどい咳が出るのに子どもがかわいそうです😢今は私も咳をしていて、私も内科で同じようなこと言われました😢最近はなかなか検査とかはしてもらえないのですかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

一度入院して退院させられて
違う小児科に行ったら先生が咳を聞いただけで百日咳だよこれはと言われました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別の小児科に行ってみた方が良さそうですね😢ありがとうございます!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大学病院に入院までしたのに誤診じゃんってなりました笑笑
    お大事にしてください😭

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きな病院で誤診もあるんですね😱

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最悪ですよね笑
    3ヶ月の時だったので太ももから点滴したりただ痛い思いしただけじゃん!となりました笑 
    原因が早くわかるといいですね

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも3ヶ月の時なんて😱
    医者が診断したらそうなんだとしか思わないですよね🥲
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
ままり

今6歳の息子が
1歳前にマイコプラズマになりました。

その時は風邪症状が続いていて
当時のかかりつけ医に受診していましたが
なかなか良くなってる様子がなく
夜とか喘息っぽい時もありました。
薬がなくなっても良くならなかったので
かかりつけ医に受診、同じ薬。
心配になったので近くの小児科に受診して
経緯や症状を話したらマイコプラズマだとわかり薬をもらいましたが
時すでに遅しで、その日の夕方にクループ特有の咳が出て
小児科に駆け込んだものの救急搬送で入院しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院大変でしたね💦
    別の小児科にかかってみた方が良さそうですね😢ありがとうございます!

    • 5月15日
m

百日咳ではありませんでしたが、小児科に行き咳がひどいことを伝えるとすぐに検査してくれました!
コロナやインフルと同じ、鼻から粘膜をとる検査で15分ほどで結果出ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに検査してくれて、結果もすぐ出るんですね😭なんか渋られた感じだったので別の小児科に行ってみます😢

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

レントゲン撮影しましたか?
咳って2週間でだいたい軽快するらしいんですが、それが横ばい、もしくは悪化する場合はレントゲン撮影した方が良いと言われました。

うちもずっと咳をしており、1度目は気管支炎と軽い肺炎、2回目はがっつり肺炎になっていました。
空咳は肺炎、痰絡みの咳は副鼻腔炎の咳とその時に言われましたが、2回目に関してはどちらもしており、両方かかってていて大変な目にあいました💦ちなみに元気だったので入院はしていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レントゲンはしてもらってないです😢肺炎の可能性もあるのですね💦
    ありがとうございます!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レントゲン撮影出来る小児科に行った方が早く治ると思います!
    うちも二回目の肺炎の時、マイコプラズマ疑いで抗生剤が出たのですが、全く治らず💦(胸の音が綺麗で熱もなかったので肺炎の診断は出ませんでした。いつもこれなのでどの小児科に行っても肺炎が見逃されてます)

    結局元々かかっていた大きな病院でレントゲン撮影をしてもらい、がっつり肺炎でした。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!レントゲンができる小児科探してみます!
    聴診器だとだいたい音綺麗ですよ〜で終わらさせますよね😭

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸器に強い小児科や大人は呼吸器科にかかった方がいいのかもしれません💦

    うちの夫も過去に咳が長く続くことが何度かありましたが、内科では解決しませんでした。

    お子さん早く治りますように…!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸器内科とかですね!
    ありがとうございます😭

    • 5月16日