
コメント

はじめてのママリ🔰
最初にかかったのが確か6週目だったのですが、胎嚢のみ、心音が聞こえず、2週間後と言われました。
初期は4週間毎に健診なので心音が聞こえてれば4週間毎だと思います!

はじめてのママリ🔰
不妊治療卒業出来たということで
通常の妊婦検診扱いなんですかね🥲?
私もそのくらいの時期に妊娠発覚したけれど、まだ胎嚢が小さいからか3、4週間後にきてと言われて受診するのが待ち遠しかったですт_т
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいです🥲3.4週間後は本当に長くて待ち遠しいですよね😭コメントありがとうございます!!
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
不妊治療クリニック卒業したってことですかね…?私は不妊治療の方で心拍2回確認(8週頃)したら卒業して産院に移り、そこからは1ヶ月に1回だった気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうです!そうなのですね!?お昼にここで質問したら初期は1週間に1回ですと言われたので💦9週の壁はもう超えたってことにしていいんでしょうか🤣
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
初期だと良くも悪くも妊婦さんの生活が胎児に影響することが少ない時期なので、頻回な健診は不要ということみたいです😊
9週の壁に関しても変わったことがなければ越えたとみなしていいと思います🥹- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥹詳しく教えてくださりありがとうございます😭もう今8週5日なので、超えたと考えることにします..🥹何回も本当にありがとうございます😭✨
- 3時間前

ゆき
妊婦健診としては、初期は4週に1度ですね!
胎嚢確認→心拍確認→心拍確認(2度目)までは1週間ごとにありますが、母子手帳をもらって、妊婦健診になれば4週に1度です!
ただ、心配なことがあれば受診するのは構わないと思いますよ!自費ですが!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!詳しく教えてくださりありがとうございます🥲✨
- 3時間前

ママリ🔰
その初期は妊婦健診に入る前かなと思いました🤔それでも1.2週間後が多いので初期だから1週間おきはあまり聞いたことがなかったです💦
8週で妊婦健初回ですか??私は4週後だったので3週間後は早くて羨ましいです🥹
-
はじめてのママリ🔰
私もちょっと分からなかったのですがここで言われたので勝手に信じこんじゃってました🤣そうです🥹そんなにあくということは、もう大丈夫なんだな〜と勝手に考えてます😌笑
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!ありがとうございます!!