

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じで、周りの方に相談して遊ばせたり体動かしたりしてましたが昼寝しない時は本当にしませんでした。

tomona
娘も1歳すぎてからお昼寝はしなくなっちゃいました💦
車に乗ってたら寝るけど
家とかだと全然寝ず、今もお昼寝は滅多にしないです😂
それぞれ睡眠時間も違うので、人より長く起きてられる体質なのかなと思ってます✨

はじめてのママリ🔰
昼寝しない時もありました!
夜しっかり寝られてれば大丈夫かと思います!
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じで、周りの方に相談して遊ばせたり体動かしたりしてましたが昼寝しない時は本当にしませんでした。
tomona
娘も1歳すぎてからお昼寝はしなくなっちゃいました💦
車に乗ってたら寝るけど
家とかだと全然寝ず、今もお昼寝は滅多にしないです😂
それぞれ睡眠時間も違うので、人より長く起きてられる体質なのかなと思ってます✨
はじめてのママリ🔰
昼寝しない時もありました!
夜しっかり寝られてれば大丈夫かと思います!
「昼寝」に関する質問
夜泣き対策、諦めたいです 1歳3ヶ月です これまで、遮光シート、遮光カーテン、除湿機・加湿器の導入、エアコンの温度調整、豆電気の明るさ、シーツの素材、パジャマの素材、スリーパーの種類、昼間の過ごし方、昼寝の回…
保育園や幼稚園に預けてるママさん、それ以外の家にいる時間は付きっきりで相手してあげてますか? 例えば朝6:00〜9:00、15:00〜20:00の8時間子供が家にいる(昼寝時間除く)とすると、家事とか少しはやると思うのですがせ…
4月から保育で1歳児クラスに通う2歳1ヶ月です ここ最近毎日お迎えに行くとおともだちを噛んだ報告があります。今日もありました。 もう嫌になります、先生にお母さんも心配ですよねと言われ、もう嫌です、、と言ってし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント