
幼稚園の帰り際の先生からのコメントについて現在年少の子どもが通って…
幼稚園の帰り際の先生からのコメントについて
現在年少の子どもが通っている幼稚園では、
帰りの引き渡しの際に担当の先生2名のどちらかから今日の子どもの様子をお話いただくのですが…
ほぼ毎回、給食のこれを食べた、これを残したという内容です。
他の子はどうやらもう少し違う内容みたいなのですが、
これは普通なのでしょうか?
発達ゆっくりというわけではないのですが、
不安が強かったり、疲れやすかったりと色々気になるところがあるのでデイを利用していることや、
発達検査を控えていることも伝えてはあるのですが…
給食だけじゃなく、誰と何をしていたか、どんな様子だったかを聞きたいのですが、私が求めすぎかな?とも思うので、
なかなか先生に伝えられずにいます。
これは先生にリクエストしてもいいのでしょうか?
また、角が立たない良い伝え方を教えてください!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
全然聞いていいと思います!!

はじめてのママリ🔰
うちの娘の幼稚園も先生から引き渡しの際お話しいただくシステムなんですが、何も言われない時多々あります😇
あー、無難に特に困ったこともなく遊べたんだなと思うことにしてます😅
何か気になる時は聞いたら答えてもらえるので聞くようにしてます!
なので、何も言われなかったらどんな様子でした?とか全然聞いていいと思います☺️
コメント