
コメント

mamari♩°*
仕事自体が嫌になったのと、もともとやりたい仕事があってそちらにご縁が出来たのでやめました!!

マママリ
元々繋ぎとして入ったので妊娠出産を気に辞めました、その後すぐ事務に転職しました
入ってた会社の宗教みたいな感じが苦手だったのもあります😅
mamari♩°*
仕事自体が嫌になったのと、もともとやりたい仕事があってそちらにご縁が出来たのでやめました!!
マママリ
元々繋ぎとして入ったので妊娠出産を気に辞めました、その後すぐ事務に転職しました
入ってた会社の宗教みたいな感じが苦手だったのもあります😅
「転職」に関する質問
転職したいです。 今は工場で働いています。ライン作業がとても辛くて毎日汗だくです。 子どもがいるため日祝は絶対休まないとダメなので、工場、事務職くらいしか思いつきません。 ちなみに大阪です。 おすすめの業種あ…
友達の知り合いからの仕事の紹介があり、その方と連絡をとり、LINEで話をしていて、働きたいなと思ったのですが、 事前の休みはとれるけど、当日欠勤は難しいです。 数人で回すから代わりががいないので。と言われ 絶対当…
12月に転職し、4月1日から 正社員になりました。 面接時に息子の通院や、保育園関係、 言葉の教室の関係でお休みは多いです。 とお伝えし、それでも大丈夫という事。 また2人目妊活中であること。 も全てお伝えをして正社…
お仕事人気の質問ランキング
mamari♩°*
転職先は保育園です!
大学のときに保育士資格取っていたので、5年くらい資格取得から間が空きましたがまだ保育士は続けてます!(今は産休中です)
はじめてのママリ🔰
仕事自体嫌ですよね…
悪いことしているわけじゃないのに私自身から否定されてるような感じでやりがいが感じられません💦😭
なんだか自分が悪いことしてるような気分にもなっちゃって性格的にあってないような…
ご縁とかってタイミングですかね?
田舎なので全然いい仕事ないし、旦那の収入が安定していないので心配で一歩踏み出せずにいます。。
mamari♩°*
ちょーわかります。笑
無視されたり、上手くいかないことの方が多くて、精神的に強くないと何年も続けられないなって思いました!
私が転職したときはまだ独身だったので、軽い気持ちで辞めちゃいました😂当時の上司に、保育士として働きたいので辞めます!ってキッパリ伝えたら全く止められずあっさり辞めれたので良かったです笑