※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポゲータ
お仕事

みなさんならどこで働きたいか? 教えていただきたいです。 33歳 既…

みなさんならどこで働きたいか?
教えていただきたいです。

33歳 既婚者 小2の娘が1人(発達障害あり)
6年間2人目不妊治療中。自身もアスペルガーのグレーです。(病院検査済) ① 家から10分の大型スーパー
買い物もよく行きます。知り合いも毎日来ます。
時給1077円 9時〜13時。週4
ネットスーパーの梱包、品出し。
品出しだけなら2年前からこのスーパーにタイミーとしてよくバイトしてます。
タイミーでバイトしていたらうちで働かないか?とスカウトあり
子どもの急な休みに対応は少し厳しそう。

②家から12分の整形外科。リハビリ助手。
時給1200。週3〜5。8時30分〜12時30分。
過去に総合病院で4年間医療事務を働いていた
ことあり、この整形外科から医療事務としてスカウトがきたが、正社員で働くには厳しい状況だった為、リハビリ助手としてのパートで働かないか?と誘いあり。
急病の理解はあり

③家から20分のコールセンター。
時給1200円。週5。9時〜13時。
ネットからの応募。
電話で聞いたら急病の対応はあり。
みなさんならどれに働きますか?

コメント

ビール

私なら②が良いです😃✨

はじめてのママリ🔰

私なら②です
急病の理解があって週3〜5なら入る日数の融通も効くのかな?って思いました。あと、リハビリ助手ってどんなことするのか分かりませんけど1.3よりいろんな経験ができてその後の転職活動の時にネタになりそうだなって思いました

はじめてのママリ🔰

②か③です。
急病の対応があるところがやっぱりいいですね。

ポゲータ

ありがとうございます