
【2歳差姉妹の七五三について】現在2歳7ヶ月と0歳7ヶ月の姉妹を育ててい…
【2歳差姉妹の七五三について】
現在2歳7ヶ月と0歳7ヶ月の姉妹を育てています。
今年上の子の七五三をしたいと考えていますが、義母から上が5歳下が3歳でまとめてしたら?(5歳が一般的に男児の祝いと知った上で)と言われました。
私は3歳で着れる被布を楽しみにしていたので、義母の意見を取り入れようと思わないのですが、他のママさんたちはどう思いますか?また2歳差姉妹で七五三された方がいたらぜひ体験談を教えていただきないです😥🌀
- ぷー(生後7ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

ラティ
いやぁ…無いです🥺
3歳、7歳でやります。
(長女は3歳分終わりました)

はじめてのママリ🔰!
まとめてやる必要ないですね😂
2才差姉妹も友達にいますが、5才でやった女の子聞いたことないです。
-
ぷー
そうですよね🤣
義母から今どきそんなこと考えてる人(5歳が男の子7歳が女の子)いないと言われ、私の周りは今どきではないのか?と不安になってました笑
お友達のことも教えていただき有難いです。ありがとうございます🥲🙏- 4時間前

はじめてままりんご🌱
自分のお祝いが減るからとかですか?
男の子のイメージがあるのでうちはなしです🥹
-
ぷー
お祝いのことなんですかね?🥺💦
めんどくさいからまとめてやれば?と言われましたが、義母がなにかしてくれる(撮影業者や被布などのレンタル、段取りなど)わけではないはずなのに、、と不思議でした🫠笑
私も男の子のイメージしかありません!🥵お金かかりますが3,7歳でやりたいと思います(*^^*)- 4時間前
-
ぷー
ありがとうございます🙇♀️
- 4時間前
ぷー
ありがとうございます!
いやぁ、無いですよね、、🥵
義母から今どきそんなこと考えてる人いない(5歳が男の子とか7歳が女の子とか)と言われて、今どきの人間だと思っていた周りの人もそんな人いないので不思議で、、
同じ意見で良かったです🥹🙏