※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ·͜· ︎︎ᕷ
お仕事

フルタイムパートで働いてる方にお聞きしたいです!今はコンビニで週4働…

フルタイムパートで働いてる方にお聞きしたいです!

今はコンビニで週4働いているんですが、9時~16時のフルタイムパートで社会保険に入るところに転職しようか悩んでいます😞

フルタイムパートというものが初めてなんですが、社会保険に入るということは扶養を抜けると言うことですよね?

妊娠発覚と同時に仕事を辞め産休も育休も無かったので、約2年間は旦那の給料+きつい時は貯金で生活してましたが、保育園入園し、そろそろ貯金を戻したいなーと思ってます😞

フルタイムパートで社会保険加入のメリット、デメリット等はあるんでしょうか?周りにフルタイムパートの人がいないので聞ける人もいなくて😞

コメント

はじめてのママリ🔰

扶養を抜けて社保、厚生年金になります😀
メリットは将来貰える年金が増える
デメリットは扶養を抜けるなら稼がないと逆にマイナスになるかな?くらいですかね😃

  • mi ·͜· ︎︎ᕷ

    mi ·͜· ︎︎ᕷ

    お返事ありがとうございます!
    マイナスになるのは勿体無いですよね😞週5のフルタイムパートで今よりお給料は3倍になりそうなので、マイナスになる事は無さそうです!
    あとは自分の体力問題ですね😂子供との時間も作りたいので、時間のやりくりも大変そうだなーって感じです😞

    • 5時間前
はじめてのママり

週5の非正規フルタイムです✋️
メリットは厚生年金なので将来の年金が国民年金より増える、育休中に育児休業給付金が最大2年もらえる、社会保険じゃないけど有休日数が増える、とかですかね🤔年金と育児休業給付金に関しては何年以上社保入ってないともらえない、てあるので気をつけてください。
デメリットは月の給料から3割弱社保で引かれるのでそれを将来への投資?な感覚で見れるかどうか…

あと年200以上は稼がないと扶養内の控除と比べて損する気がします