※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

産後から体調が悪く、倦怠感や不調が続いています。妊娠前の状態に戻らず、病院に行くべきか悩んでいます。同じような経験をした方はいますか。

産後からずっと体が不調で相談させてください。
産後から体力が圧倒的になくなり、倦怠感もすごく、体のあちこちがすぐ不調になります。精神的にもしんどくなります。
不調が多すぎてなにが悪いのかもわかりません。
もう産後から7ヶ月もたつのに妊娠前の調子に戻りません

こんなものなのでしょうか?
また同じような方はおられますか?
病院行くべきでしょうか?

教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめのママリ🔰

睡眠はしっかり摂れていますか?
うちの子は7ヶ月だとまだ夜通し寝てくれることが少なかったので、常に身体の調子は良くない感じでした💦
ちゃんと眠れるようになってからようやく妊娠前の調子に戻りました!

  • m

    m

    睡眠はとれてます!しっかり休んでもどんだけ寝てもしんどくて。

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

私もそんな感じでした。

妊娠前と比較して体力がないし、1年に何度も風邪をひきました。また、筋力が落ちたからなのか、腰痛等身体の痛みも凄いです。

病気かもと思って色々調べ、
出産後甲状腺機能異常症にたどり着きましたが症状諸々自分には当てはまらなかったので、
産後はこんなものと諦めています。
↑の病気の症状に当てはまっているなら、血液検査のできる内科を受診してみてもいいかもしれません。

  • m

    m

    ありがとうございます。その症状とてもよく当てはまっていました。病院いってきます。

    • 5月12日
縹

私も産後一年経つまでが本当にしんどかったと思います…体力はないし、気力もないし、あちこち痛いし…
そのうえ離乳食やら後追いやら色々あって参っちゃいますよね…私は子供が寝てる時間は全て自分の睡眠時間だと思ってたので終わらないことはぜーーーんぶ夫に丸投げしてました😉😉寝てても調子悪い時は悪いですからね!!!!!
しんどすぎる時は病院を頼って大丈夫だと思います!!!

あとはこの時期普通の人間でも辛くなってくるのでどうかご自身のことは責めずに母は偉いんだぞ!!のお気持ちで頑張りすぎずでいいと思います😭😭😭

  • m

    m

    ありがとうございます。その言葉に本当に救われます。助かります。

    • 5月12日