※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ところてん
子育て・グッズ

お子さんが1歳2ヶ月で寝る前のミルクを手放せず、無理にやめるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

何歳何ヶ月の頃、ミルクやめましたか??

もうすぐで1歳2ヶ月の子が寝る前のミルクだけ手放せずにいます。
保育園ではお昼寝のときミルク飲まずに寝るみたいなんですがおうちにいるとご飯も3食食べててもミルクを欲しがり泣き叫びます、、

無理にやめなくていいんですかね😭

コメント

ラティ

無理にやめなくていいと思いますよ🍼☺️

  • ところてん

    ところてん


    ストローマグで飲ませてたんですが飲みながら寝ないと寝てくれなくて、、さすがにもう哺乳瓶は卒業した方がいいんですかね?😭

    • 5月12日
  • ラティ

    ラティ

    次女、哺乳瓶で飲んでました笑
    (フォロミではありましたが)

    • 5月12日
  • ところてん

    ところてん


    ほんとですかーー!😭
    うちもフォロミには変えたんですけど、、もうあんまり気にしないようにします😭

    • 5月12日
真鞠

完母でしたが、仕事復帰したら夜間授乳がキツくなって1歳3ヶ月くらいで断乳しました🙆‍♀️

けど寝る前のミルクで、ママがきつくなったりしてるわけじゃなければ、まだ全然飲んでても良いと思いますよ😍

月齢的には、フォロミに変えてもよいのかな?とは思いますが😊

うちの息子は食べムラもあったので、授乳やめたらご飯結構食べるようになりましたが、いっぱい食べてるなら問題ないですしね☺️

  • ところてん

    ところてん


    泣き叫ばれる方がしんどくて飲ませちゃってて、、

    フォロミに変えてました!🤭

    哺乳瓶で飲ませるのはやめさせた方がいいんですかね、、?

    • 5月12日
  • 真鞠

    真鞠

    夜にミルク飲んだらすんなり寝てくれるなら、全然良いですよね🥰

    どうなんでしょ、娘ちゃんにとってミルクそのものが大事なのか、哺乳瓶で飲むことが大事なのか🤔

    ミルクが大事なら、徐々にマグとかであげても良いかもですし、哺乳瓶がマスト!なら、中身を牛乳にしても良いのかもですね☺️

    • 5月12日
あーちゃん

1歳ちょうどでやめましたよ

  • ところてん

    ところてん


    上の子は一歳ちょうどでやめられたのでよかったのですが、、🥹

    • 5月12日
ままり🐈‍⬛

1歳を目標にしてましたが、定期購入の解約を忘れていて1ヶ月延長しました。
離乳食も食べられていたし、体もしっかり育っており、歯が早かったので虫歯リスクも懸念してのことです。
やめた時はもう大荒れで大変でした😂
小児科医には1歳半くらいまでならいいよーと言われましたが、考え方は色々かなと思います。
一応、1歳半検診では哺乳瓶が指摘されるかなと思います。

ゆき

ミルクは無理にやめなくていいと思います!
けど、飲みながら寝ちゃうと歯磨きができないので、そこが心配になってきますよね🥹🥹