※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科で香水の強い妊婦さんがいて困っています。マナーとしてどう思いますか。

産婦人科なのにめっっちゃ香水キッツイ妊婦さんいて無理すぎます…

マナー的にどうなんでしょう…今3メートルくらい離れてるけどニオイします…

コメント

はじめてのママリ

たまにいますよね😭😭
病院に香水はそもそもマナー違反だと思ってます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    妊婦さんじゃなくても、ニオイで具合悪くなる人もいますからね😭(私です)
    勘弁して欲しいです…

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

うわー、居ました、そう言う妊婦。
私3回とも匂いづわりがあって
3回とも違う病院なんですけど
どの病院にも居て
ほんとに神経疑いました😅

私は受付の人に
あの人めっちゃ臭くてしんどいです
って言いましたよ😂😂

夫婦で来ていて
待合いっぱいなのに
旦那と一緒に座ってる夫婦とかも居たし
一部の阿呆は常識もクソも無いです🤷🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    少し考えればわかる事ですよね。あなたはつわりない、もしくは終わったのかもしれないけど他の人の事考えてよここ産婦人科ですよ…?って思ってしまいました😭受付の人に言ったの強すぎます最高です😂
    うわーそれやばいですね🫠お前が座るなよだし奥さんも旦那さんにいいなよって感じですね…

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦じゃなくても
    私自身、嗅覚過敏持ちなので
    普段から香水とかダメなので
    つわり期間中の香水は
    ほんとに地獄で言いました😂
    空いてる診察室?的な場所を
    使わせてもらえました🥲

    夫婦で座って2人ともずっと携帯触ってるし
    泣いてる子供が居て
    あやすためにちょっと離れる、とかもせず
    その場で携帯片手に
    ハイハイハイ、みたいな奴も居たし

    お前は何とも無い妊婦生活送れてるかもしれないけど
    少なからずつわり、マタニティブルー
    って言葉ぐらい知ってるだろ!!!!
    ってなる人ほんと多いです😅

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう人たちって自分が良ければいいんでしょうね🤷‍♀️
    まともな人はみんな周りから離れていくでしょうね😂
    常識ない人のせいでこっちが嫌な思いするの本当モヤります🫠

    • 5月12日
🐣

たまにいます💦配慮出来ない神経疑いますよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いやー本当そうです🫠
    頭痛くなるから隔離して欲しいです笑

    • 5月12日
  • 🐣

    🐣

    私もつわりのときは勘弁してっておもいながらえずいてました💦

    • 5月12日