
妊娠9ヶ月の女性が、旦那との連続したケンカや、週の休みについての不満を抱えています。旦那に有休を取ってほしいが、連絡なしに仕事が入ることに対して苛立ちを感じています。この気持ちをどう処理すればよいか悩んでいます。
妊娠9ヶ月目です。ここのとこ3、4日連続でケンカをしているのですが、せっかく仲直りしたと思ったのにまたもや今日もケンカ…。
わたしは旦那に週2は休みとってほしいんですけど、まーやむを得ず週1になっちゃうときはしょうがないのですが、今の時期はとくに週0とかありえなくて!
たえれなくて有休とってほしいといったんですが、それもむりっぽくて…
わたしがわがままなのか、前もってだんなにそういっといたのに、連絡なしにばすばす仕事入っちゃったから有休とれないっていう旦那をしょうがないとは思えなくて…
ほんともういやなんですが、この気持ちどう処理しようかと…
- ゆん(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
体調が心配だし、もうすぐ赤ちゃんうまれるだろうし、、ちょっと不安だな、、赤ちゃんうまれたら2人の時間も減るんだよ、、って話してみたら、どうでしょ…
旦那さんも赤ちゃん産まれるから自分にできることってなんだろうって考えてのことかもしれませんが、、

ママリ
仕事なら仕方ないですし、こちらがどうこう言えるものではないかなと思います!😅
旦那さんにきっと依存しているでしょうから、新しい趣味を見つけたりするとその気持ちもうまくコントロールできるようになりすよ!
私も子どもが生まれるまでは旦那に依存してしまったのですが、新しい趣味ややりたいことをやるようになったら気持ちも楽になりました!
-
ゆん
友達に会うとかしたいんですが、それするとあっち不機嫌になるし、趣味は趣味でたぶん怒られそうで…
- 5月12日

🌻(30)
妊娠中って喧嘩増えますよね😭
赤ちゃん産まれる前に話し合いした方がスッキリするかと🥹
-
ゆん
話し合いは何度も何度もしてて、もーいやです😭
- 5月12日

義母と縁切り隊デス
旦那さんがなんの仕事してるかにもよるのですが、まさかの日曜日とかもお仕事ですか!?
私も今、妊娠9ヶ月で旦那は現場仕事してます!
日曜日と祝日休みはあるのですが、
妊娠後期というのもあって半日出勤できないかねってすごく思います💦
出張とかないように会社がしてくれてるのでまだマシです✌️
-
ゆん
いえ、基本日祝は休みなんですが、今度のはイレギュラーで、出れる人でてーって感じなのですがそれなら断れるでしょって思って…。いらいらしてしょーがないです…
ほんとですよね。定時にも帰ってこないわ、休みないとかありえなくて…- 5月12日
-
義母と縁切り隊デス
強制出勤じゃないなら尚更出ないでくれってなりますよね💦
給料がその分入るのは嬉しいですけど、今は私の体調面を優先してってなりますね…。- 5月13日
-
ゆん
そーなんです、ほんとに…
昨日緊急入院一晩だけして、余計にそう思ったし、そう思ってくれってかんじなんです…- 5月14日

🐣
私の旦那も週一の休みが急に仕事になったりでよく喧嘩します!
仕方ないけど寂しいのもあるしイライラしちゃいますよね😭
-
ゆん
ですよね!いやですよね…
- 5月12日
ゆん
それは何回も言ってて、それはわかってる。でも俺もキャリーオーバーとか言われて…
でも有休くらい積極的にとってほしいし、報連相は必ずしてほしいのに、いつもいってくれないんです🥺