
コメント

はじめてのママリ🔰
気になること全部聞きます!
うちはADHDですが毎回通常級で大丈夫か聞いてます。
友人関係もそうですし、授業態度や苦手なことサポートして欲しいのを伝えてます。
整理整頓苦手なので時々手伝って貰うように伝えました🥹

mizu
うちの子も知的なしの自閉症です!
私なら、5分しかないのであれば端的に「先生から見て困ったことや気になることはありますか?」と聞いてみますかね🤔
はじめてのママリ🔰
気になること全部聞きます!
うちはADHDですが毎回通常級で大丈夫か聞いてます。
友人関係もそうですし、授業態度や苦手なことサポートして欲しいのを伝えてます。
整理整頓苦手なので時々手伝って貰うように伝えました🥹
mizu
うちの子も知的なしの自閉症です!
私なら、5分しかないのであれば端的に「先生から見て困ったことや気になることはありますか?」と聞いてみますかね🤔
「友達」に関する質問
旦那が忙しくてプライベートの時間もないのもわかった上で、友達と会う日は送り出したりしてる。でも、連絡が返ってこなくなるし21:00過ぎに出て今だに帰宅してない。浮気とかしない人だとは思っているけど色々考えちゃう…
小1のお友達関係について。 いつも遊ぶと喧嘩になってしまう女の子がいます。 話を聞いたりすると、お互い様だな。と思います。 あまりにも、言い合いになってしまう頻度が 増えたので、 他のお友達とも遊んでみたら?…
この前友達と映画を観に行きました。 私はドリンクは劇場で買う派で、赤ちゃんや小さい子用のお茶等じゃない限り、 大人で劇場で売ってるもの以外の飲食物持ち込みはマナー違反だと思ってます。 娘が3歳超えてからは娘に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
1家庭5分なので聞きたい事全部は聞けそうにないですが、学校での様子や授業態度など聞いてみたいと思います!
うちの子も持ち物の管理が下手でよく水筒忘れて帰ってきます😂
体育の時に体育館に水筒忘れて後から気付いてるのに先生に怒られるからっ言えなくて持ち帰らず家で私に怒られてます😂😂
そういう事も伝えていいですかね?💦
はじめてのママリ🔰
5分しかないんですね😱
うちの学校は10分ですが、だいたい15分以上はやってもらってます笑
忘れ物とか伝えてもいいと思いますよ!
あと伝えきれない事を先生にメモで渡すのもありかなって🥹