※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ〄
お出かけ

この前友達と映画を観に行きました。私はドリンクは劇場で買う派で、赤…

この前友達と映画を観に行きました。
私はドリンクは劇場で買う派で、赤ちゃんや小さい子用のお茶等じゃない限り、
大人で劇場で売ってるもの以外の飲食物持ち込みはマナー違反だと思ってます。
娘が3歳超えてからは娘にも買ってます。

それが当たり前と思ってたので、友達が普通に水筒持ってきててびっくりしました。
ドリンクを買うが時間ないかもと思ったらしく、水筒を持参持参、座席のドリンクホルダーに普通に置いていました。
あ、そのタイプね。。と思ったけど何も言いませんでした。
私的にはナシです。

で、チケットを私が2枚まとめて払っていたので、
友達が「先にチケット代払うね」と言って財布を出したあと
劇場が暗くなったので、私がスマホのライトで財布の中を照らしました。周りに光が漏れないように。
すると、友達が「ライトはやめよやめよ!笑 あとで払うね!」と注意してきました。

私が「まだ予告も始まってないよ」と言うと「これから予告見たい人もいると思うし、ライトはだめだめ!」的な事を言われました。

いや、飲み物持ち込みしてる人に言われたくないわー、、
と思ってしまいました。
自分はマナー違反してるのに、マナー注意してくるんだ、とモヤモヤしました。

まぁ飲み物持参は他の人に迷惑かからなくて、
ライトは迷惑かかるからなのか?とも思いますが、周りに光が漏れないように配慮したんだけどな。


コメント

🐰

どっちもどっちですかね😂