
コメント

はじめてのママリ🔰
平均の運動率が42%とかだと思います。
これだと人工受精進められるかな〜と。
うちは亜鉛、リポD、睡眠、ストレスフリーで過ごしてもらって運動率は上がりましたよ!
何の薬かはわからないですがサプリメント、生活習慣は気をつけてもらってもいいとおもいます🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
平均の運動率が42%とかだと思います。
これだと人工受精進められるかな〜と。
うちは亜鉛、リポD、睡眠、ストレスフリーで過ごしてもらって運動率は上がりましたよ!
何の薬かはわからないですがサプリメント、生活習慣は気をつけてもらってもいいとおもいます🙇🏻♀️
「運動率」に関する質問
精子が濃いと男の子、精子が薄いと女の子など言いますが、通っていた病院では妊活する際、4日に1度は精子を抜いていないといけなかったし、人工受精だったので精子を洗浄して運動率をよくするので濃さ関係あるのか?って…
※長文です。同じような経験のある方々とのお話がしたくて投稿しましたので、「批判や子どもを諦めろというようなコメントはお控え」いただけると幸いです。 先日、第二子を流産してしまいました。 ポジティブなお話(今…
一年間タイミングとっててかすりもしません😭 ただ、生理が来た日から遡るとタイミングはあっています! 毎月排卵もしていて、4ヶ月間はクリニックで,薬をもらい排卵チェックもしています。 排卵期にタイミングとれてて…
妊活人気の質問ランキング
ma
やっぱり人工授精、勧められる数値ですよね💦
(それがいやで、まだ本格的な不妊クリニックに通院していません😢)
差し支えなければ、亜鉛はどんなサプリメントを飲まれましたか?
はじめてのママリ🔰
人工受精嫌なんですね💦
DHC飲んでましたよ!
男性って疲れ、メンタルでも左右されるので本人が気をつければもっと数値は上がる気がします!
ma
ありがとうございます😌🙏
喫煙、夜勤ありなので、条件悪いです💦
改善頑張ってもらいます🥺