※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ピルを飲むべきか悩んでいます。生理の症状が辛く、PMSやメンタル不調にも効果があるか知りたいです。

ピルでめちゃくちゃ楽になった!という方居ますか?
生理の症状にもうずっと悩まされていて、症状としては
排卵日付近の体調不良(気持ち悪さ、だるさ、貧血のような症状)生理前のPMS(イライラ、不安感、眠さ)生理中は気持ち悪さ、貧血気味のような症状、倦怠感、胃痛、生理痛はそこまで酷くないけど痛いなって時は鎮痛剤飲む時もあります。この症状も月によってで楽な時は楽だし、酷い時は酷いです。今は当帰芍薬散を処方されてて少し楽になった感じもします。
生理痛もそこまで重くないし、出血量も多くないのにピルを飲んでもいいものか、と悩んでます。
ただ生理の体調の悪さを経験する度にもう絶対ピル飲もうって気持ちになります。😭
ピルでこの辛さがなくなったら幸せすぎます…
PMSや不安感イライラなどのメンタル不調にも効くのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

産後から生理前のPMS(主にイライラ)が酷くなってもう1年以上ピル飲んでますが
かなり楽になりました✨✨😊
出血量もかなり減って痛みもなくなり快適です☺️
私も最初は漢方処方されましたがあまり効かずでした💦
ピルは合う合わないあると思うのでも1度婦人科で相談してもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

産前4年ほど(結婚前から)、産後も2ヶ月からピル飲んでます
産後の生理来た時、症状はめちゃくちゃ軽かったですが、量の多さにびっくりして、嫌すぎてすぐ飲み始めました。
(産前もちゃんとした生理が来る前に妊娠したので5年ぶりぐらいの生理でした)
月1000円で楽になるなら〜と思って飲んでます🥹

1番初めに飲み始めた時にはなかった副作用が、今回はあったので、体質によって合う合わないあるので婦人科で相談してみるのもいいかと思います〜

PMSや子宮内膜症等の診断つけば保険適用されますよ👌🏻