※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お仕事

30代中盤のママさんが、仕事と育児の両立に悩んでいます。特に2人目を考えている中で、転職の選択肢や希望条件についてアドバイスを求めています。

30代中盤のママさん、お仕事は何をされてますか?


夢だった仕事を10年して、1人目の時は周りの理解があって復職できました。
でも現実はやはり子持ちになると辞める人が多い職業な為、精神的なストレスや周りへの罪悪感を感じることがあり誰かに責められてるわけでは無いのですが肩身が狭いです。


今2人目を考えてます。
でももうきっと今の仕事はできなくなるな…とも感じてて…


転職するにしても何をしたらいいのかわからないです。
希望だけ言うなら、主人の仕事はあまり自由がきかないため私は急なお迎えなどに動ける仕事で、そして主人の希望で土日休みだとありがたいです。


今までの仕事がオールマイティに活かせる部分が少なくて、より不安を感じてます。


子供をきっかけに転職をされた方に特に伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、妊娠前に動物看護師してたんですが、妊娠する時にネコちゃんやワンちゃんから病気をもらう可能性がある為辞めました。
さすがに産んでからまた病気貰うのも怖いし、全く融通効かない仕事なので(苦笑)
先日受付事務に変わりました!
受付事務と言っても事務所に横付けされたトラックに、どんなゴミ捨てるかとか聞いたりして伝票出して〜みたいな仕事ですが、前その仕事してた人も2人ほどいて休んでしまっても変わってくれるので休みやすい、、、かな?と思ってます。
もちろん土日休みです!

正直動物看護師も勢いで受かったので資格もないし、その仕事しかした事ないので、多分何もない人間なんですが、それでもそんな職を見つけられたのでラッキーかなと、思ってます☺️