
コメント

はじめてのママリ🔰
カラーテストで判断ですかね🤔

ゆか
もしたし算が理解できていたら、他の問題をそこまで拒否しなさそうな気がしますが…
わかってない可能性もあるかなと思いました💦
-
みかん
そういうものですか?!
とにかく問題を解くことは嫌なことみたいです💦入学前まではチャレンジたっちをしていて、解けてはいたみたいですが、小学校に入ると授業と宿題で満腹で、それ以上は…という感じです。- 5月18日

はじめてのママリ🔰
まだ始めたばかりですしテストみたり日常でみるこどできるかと思います
足し算は紙の上だけではないですし
おやつ3つづつ食べていいよ 全部で何個用意するばいい?
弟3僕,3で6個もてば成功ですし
お母さんも1個食べたいからとか応用問題もできます
もし間違えるなら紙にかいてみるねーって数式かいてあげたり書かせてむたりするばまた1つ勉強できますよ
-
みかん
あせらずテストで様子を見ていきます!
その、日常に取り入れるというのを4歳くらいからなん度もチャレンジしてるんですが、そんなのヤダと言って全く回答してくれません💦
普通は答えてくれるんですかね💧私の質問の仕方が悪いのかな…😂- 5月18日
みかん
なんかカラーのプリントあったんですがらあれはカラーテストというものなんですね!!
一応今のところは100点のようです☺️
時間内で解けてるのか、ヒントもらってないかは不明ですが…