※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらい
子育て・グッズ

お昼寝中に優しく泣く子どもが、体をくっつけると泣き止むのは体温による安心感でしょうか。

お昼寝の最中、ふぇーんとギャン泣きまではいかないような優しめな泣き方をした時に、近くまで行って私がぴとっと体をくっつけると泣き止んでまた寝て行くのですが、やっぱり体温を感じると安心するんですかね?

コメント

はじめてのママリ

もちろん体温もあると思います!
うちの子はどちらかというと匂いでした!ママの普段着てるパジャマを置いておくと格段に夜泣きが減りました。

  • さくらい

    さくらい

    匂いもあるんですね!
    どの辺に置いておきましたか?

    • 19時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママが本来いるはずのところにおいてました!(子どもの左側で寝てたら左側に置く)
    ママのパジャマ+いつも使ってる羽毛布団か毛布で壁のようにすることで、母がいるように見せかける作戦でやってました😂

    • 19時間前
  • さくらい

    さくらい

    なるほど!
    いい案ですね!
    ありがとうございます😊

    • 4時間前