
コメント

やすばママ
1歳半差です
子供たちが小さいうちはそんなメリットというより大変が勝ちますが、
最近、やっと2人で遊んでくれてて、
上の子がお世話焼きの性格からか手洗いやっとトイレも下の子の手伝いしてるので、ありがたい限りです🙏
育児グッズや服をしまうことなく共有などもできて助かってます!!
同性ということもあり、同じもの(プラレールなど)が好きなので、イベントなどもそれだけ行けばいいのでありがたいと思ってます

ママリ
①1歳10ヶ月差です(2学年差)
②一緒の遊びが出来るところです😆
上の子がトイトレや箸練習を始めると下の子が自然と興味を持って、上の子より1年くらい早い時期から取り組み始めます。
歳が近い分より刺激になるのかなと思います✨
あと幼稚園も被るので、お互いに心強いのかなと思います♪
-
はじめてのママリ🔰
素敵です〜❣️❣️
先日妊娠がわかりまして、どうやら1歳5ヶ月差になりそうです😍
年齢差が開いてないと大変という情報が多すぎて、大丈夫かな〜と少し心配になっていたのですが、年が近い分、お互いに刺激になるし本当にいいなーって思いました😍
ありがとうございます😊- 5月14日

はじめてのママリ
1人目2人目が4歳4ヶ月の5学年差です!
2歳差希望で妊活してましたが、流産繰り返してこの年の差になりました。結果良かったです!
上の子はなんでも1人でできるし、自分から戦力になってくれます。妹可愛すぎて保育園行かないって言った時は困りましたが😂なんでもお手伝いしてくれるので年があいてよかったと思ってます!
3人目は7歳差と2歳差です。
まだ産まれてませんが、小1のときに産休育休入れるのはタイミング的に良かったと今のところ思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
素敵です〜💓💓
私自身、兄と8歳差なのですが、母から兄が本当によく世話してくれたから助かったと聞いていて歳が離れているきょうだいもいいなーーって思いました☺️☺️
ありがとうございます😊- 5月14日

3怪獣ママ
2歳3ヶ月、2歳4ヶ月差の3人です!
ちょうど兄姉だと認識できる年齢で、赤ちゃん返りもなく赤ちゃんに優しく接してくれました!
上の子がしっかり歩けるし
食事も補助なしで食べられるし
お昼寝も寝ぐずりとかも
なくなった年齢だったので
困ることはなかったです。
子供が増えるということの
大変さはありますが!
そして、大きくなってきて
一緒に遊べるのは2歳差です。
長男と末っ子の4歳差だと
遊びのレベルが合わないです。
行きたい場所も違うし
遊べるレベルも違うから
2人で遊ぶというのが
難しく上の子が下の子の
ワガママに付き合い
うまくやっていますが
楽しくない、どちらかというと
面倒をみている。という感覚です。
長男と真ん中の娘は
性別は違えど2歳差なので
うまく遊んでいます。
真ん中と末っ子が同性な事もあり
特別ニコイチって感じですが!
私の妹が1歳7ヶ月差の
姉弟ですが
まだ上の子が十分に
日本語を理解できないし
まだまだ歩きも不安定な事もあり
外出は大変そうでした。
ベビーカーに抱っこ紐といった
感じです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
素敵ですね〜💓💓
確かに一緒に遊ぶことを考えると、年齢差が開いていると難しいですよね、、
ありがとうございます😊- 5月14日

真鞠
①4歳差です!
②上の子が一通り自分でできるようになってます(ご飯たべたりトイレいったり)
オムツ取れてるのが結構でかいです☺️
あと下の子を可愛がってくれます!
-
はじめてのママリ🔰
素敵ですね〜🥰
上の子がある程度自分でできるようになると大変さが本当に違うんですね!!😳😳
下の子を可愛がってお世話したりしてくれると、その光景を見るだけで幸せになりそうです💓- 5月14日

みっこ
1歳1ヶ月差
大変が勝ちますが、新生児育児を忘れない内に新生児。
異性だったので、違いますが、同性なら使い回せる物も多いと思います😊
2人で仲良く遊んでくれるので、助かってます♡
-
はじめてのママリ🔰
素敵です💓
先日妊娠がわかりまして、どうやら1歳5ヶ月差になりそうです😍
あのホヤホヤの新生児を忘れないうちにまた味わえるのか〜と思うと今から楽しみです☺️☺️- 5月14日

ℳ.
10歳差です🥰
かなり歳が離れているのでめちゃくちゃ可愛がってくれます☺️私がダウン中やどうしてもみれない時はみてくれたりと、一通りのお世話ができるので助かりまくってます😭
第二の小さなママのような感じです☺️
-
はじめてのママリ🔰
私自身も8歳差で兄がいて、昔よくお世話してくれていたと聞きました❣️❣️年の差姉妹、想像するだけで微笑ましいです💞頼りになりますね😊✨✨
- 7月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、素敵です💓💓兄弟ママめっちゃ尊敬します❣️
先日妊娠がわかりまして、どうやら1歳5ヶ月差になりそうです😍年齢差が近いのでグッドアンサーさせてもらいました🥰
まだ性別はわかりませんが、兄弟で楽しめるイベントやおもちゃの共有などメリット豊富ですね😍
小さいうちは本当に大変ですが、将来が楽しみになってきました♫
ありがとうございました^_^