
コメント

メル
転職希望だったりですかねー?(育休産休の時期はもちろん復帰後の子どもが体調崩しがちな時期も慣れた職場の方が都合がいいですが、子どもの年齢が上がって体も強くなってきたら、ある程度融通きく様になるから転職もしやすいのかなと思います。)
それか、小学生になるタイミングで家にいる時間を長くしたいと考えてパートに替えたりとか!!

はじめてのママリ🔰
私はそのパターンで退職考えています!小学校入学に向けて、もう少し働きやすい職場に転職したいので😃
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
私の場合通勤が往復2時間かかるのが悩みの種です。その以外は休んだり働きやすさだったりはいいのですが…- 16時間前
はじめてのママリ🔰
小1の壁とかいうやつですかね?☺️
年長、もしくは年中や年少で辞めるとなんで?ってなりますかね💦
メル
そうですー!小学生になるタイミングでいろいろ変わってきそうだなーって思います(時短勤務も終了になるだろうし、、、)
仕事辞めるのっていろんな理由があるので、生活スタイルに合わない以外でも、やりがいが見つからなくなったとか、他にやりたいことできたとか、引越しとか、職場の人間関係とか、、、特にどの時期に辞めても、なんで今?とかはならないと思いますよ〜