ばっち~ママ
着せないわけではないですが
こだわってもないです!
キャラクターは高いし、特に
これって好きなキャラクターも
いないからですかね💦
posso
私はキャラクターもののお洋服が可愛いと思えないからです。
シンプルなデザインを好む人、カラフルで子供らしいものを好む人、
いろいろだと思います^ ^
つんつん
私はたぶん着せないと思います。むすこは欲しがるかもしれませんが…私の好みの問題かと………パジャマならなんでもOKだします(笑)
バタコ
私も着せたことないです
なんでか、、まだ子供も服に対してなにも好みは出てきてないし完璧に私のやりたいようにしてるからですかね🤔もし大きくなって仮面ライダーの着たい!って言われたら着せてあげようかな?🤔でも部屋着のみかな~
退会ユーザー
私も着せない派でした!
ですが、娘がキャラクターものだとテンション上がるのでミッキー系やサンリオ系は着せてます(^_^;)
仮面ライダーやプリキュアは嫌ですね。
パジャマならアリかな...完全に私の好みです(^_^;)
退会ユーザー
こだわりはないですが今うちにはないです。
お値段が高い、保育園に行っているのでキャラクターものはかぶる、後々写真を見たときにこのキャラクターしか着させてもらってないと思われたくない、お下がりがあるのであまり服自体を買わない。
自分がコレと言うようになったら買ってもいいかなと思っています。
3児ママ
着せてないです。私がキャラものが好きではないので😊
りぃ
皆さん回答ありがとうございました(^^)キャラクターものしか買わないわたしは謎だらけだったんですが、なるほど~~と納得しました。ありがとうございました♪
ザト
私はなんだかダサいのでキャラクター入りの服は避けたい(私自身はキャラクター大好きですが、服になるとダサく感じるので、ディズニーに行く時にディズニーの着ぐるみ、以外は嫌です)性格です。
娘はまだ自己主張しないのでキャラクターは着せませんが、息子は戦隊モノが好きでお店では自分で服を選んでカゴに入れるので、着るのも戦隊モノの服ばっかりです(;´・ω・)
コメント