
シングルマザーの女性が、娘の誕生日に元旦那と今の彼氏のどちらを優先すべきか悩んでいます。娘は元旦那と会うべきか、今の彼氏との関係も考慮すべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
シングルマザーで、今彼氏がいます。お盆に娘の誕生日があり、元旦那は会いたいと言ってくると思います。彼もお盆に帰って来るのですが、この場合優先するのは元旦那との面会なのでしょうか。今の彼は私と結婚を考えているみたいです。娘も彼に懐いています。その中で元旦那が会いに来ると娘はどう思うのか…。でも娘の父親はまぐれもなく元旦那で、会わせないなんてできないと思います。ましてや誕生日…。どうすればいいのでしょうか。みなさんはどうしてますか?
- はじめてママリ🔰さん(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんに聞いてみてはどうですか?

rii🤍
私も去年までシングルでした!
私なら、彼と娘の3人の時間と、娘と元旦那の時間を別々で作りますが
彼氏さんは、娘さんが元旦那と面会についてどう考えでしょうか?中には嫌な人はいますし、割り切ってる人もいます😭
私は今の旦那と付き合う際に、そのお話をして養育費の有無なども話しましたよ😊
結婚を考えてるのであればしっかり彼氏さんとまず、お話ししたほうがいいです!
-
はじめてママリ🔰さん
あわわわ😭🩷そう言われればそうですよね…。今日話してみます🥺
- 19時間前
-
rii🤍
元旦那と娘さんは、頻繁に会ってるんでしょうか?😖それとも冬休み、夏休み、誕生日などのイベント事ですか??
お互いが結婚を考えてるのならば、まず彼氏さんとはじめてママリさんが地盤を固めて、今後どうするか決めるべきかと思います😌
あと、娘さんが物事ははっきりしてますし、彼氏とパパの区別はわかってくると思いますが、決めさせるのも困惑させるかと思うので、ゆっくりでいいので娘さんに合わせてみてもいいと思います😊- 18時間前
-
はじめてママリ🔰さん
頻繁に会ってないです。ゴールデンウィークも連絡なしだし、去年保育園の発表会に来るって言ったんですけど、保育園の方で県外から来る人は入れないってことを話したら何故か私が悪い人にされちゃって…。元旦那からも娘の様子を伺うようなLINEは来ません。
なので離婚して9ヶ月経ちますが、9ヶ月間合わせてないです。
娘が起きたら話してみます。多分明日になると思うので…- 18時間前
-
rii🤍
そうだったんですね🥹結構会ってないんですね💦そしたら、彼氏さんと会う方が頻繁ですか??
話してみるのもいいかと思いますが、その頻度だと、彼氏さんと結婚すると決まってるならば私なら会わせないです、、
9ヶ月間会わなかった事情など、あるかと思いますが、お子さんも物心わかってるにせよ、まだ幼いですし元旦那が、本当に会いたかったらどんなに期間あいても3ヶ月に1回のペースかと、、本当に娘の事思ってくれているんだろうか…と私ならなります😭- 17時間前

hm
3歳のお子さんですかね?🤔
私なら子供の意思尊重します!
はじめてママリ🔰さん
どのように聞いてみたらいいですか?🥺
はじめてのママリ🔰
そのまま普通に、誕生日パパと出かけたいか彼氏と出かけたいか聞いたらだめですかね🤔?
はじめてママリ🔰さん
聞いてみます…。😭