
コメント

リエ
ミルクをあげようとして、その体制にすると泣くということですか?それとも、ミルクではないのに偶々ミルクをあげる体制になると泣くということですか?
もし後者なら、ミルクを貰えると思ったのに貰えないからとか。
大人にも、食欲のムラがあるように子供にもあります。母乳の出も日によって違うと思います。なので、ミルクの飲水量は変化します。
リエ
ミルクをあげようとして、その体制にすると泣くということですか?それとも、ミルクではないのに偶々ミルクをあげる体制になると泣くということですか?
もし後者なら、ミルクを貰えると思ったのに貰えないからとか。
大人にも、食欲のムラがあるように子供にもあります。母乳の出も日によって違うと思います。なので、ミルクの飲水量は変化します。
「混合」に関する質問
前回の授乳(母乳+ミルク)から2時間でお腹がすいたと泣くので母乳のみ与えました。今は赤ちゃんは寝ています。 次の授乳はどのようにすれば良いでしょうか? ①母乳+ミルクにするべきかミルクだけにするべきか ②何時間後…
混合で授乳されていた方、いつ断乳しましたか? ミルク多めの混合です。 母乳量はしっかり出ているようですが、乳首の形が悪く哺乳瓶の方が吸いやすいようで、母乳を飲める時と飲めない時でムラがあります。 そのため1週…
生後28日目です。 今まで混合で育てていたのですが だんだん母乳の出が良くなったようで 最近は母乳メインでミルクは1日3-4回程度です 毎回ではないのですが大体夕方から夜にかけて 授乳直後に泣きます 足りないのかな?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピケ
横抱きより縦抱きがいいみたいですが、ミルクをあげようとする時も泣きます。
リエ
もしかしたら、ミルク要らないのかも?です。欲しがって泣いたらあげてますか?それとも、時間ですか?
ピケ
時間であげています。
沐浴の時間にミルクをあげたいので
リエ
もしかしたら、本人は欲しくないのかも?欲しくないのに、ミルクの体制になる=ミルクを飲まなきゃならないとか?(あくまで、憶測ですが💦)あとは、早く欲しくて泣くとか?
ピケ
満腹中枢はいつから感じるようになりますか?
リエ
いつからだったでしょうか?(苦笑)でも、娘は食欲旺盛らしく😅離乳食も少食の女性くらい食べるので、大人が驚くくらい飲んでた記憶しか…。すみません💦
ピケ
羨ましいです😊
赤ちゃんの個人差は大きいですね
リエ
はい、周りから聞く話と違いすぎて💦