※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子どもが床に置くとぐずることが増え、機嫌良く遊ぶのは朝だけです。後追いの可能性があるのでしょうか。

生後5ヶ月 床に置くとすぐぐずることが増えました
上の子の記憶はもうほぼなくて😇
かみかみできるおもちゃを与えてもなんかグズグズしています
ずり這いも寝返りも寝返り返りもできるのですが、なんかグズグズです
機嫌良く遊んでいられるのは朝のみです

何故でしょうか?後追い…?
ぐずっている時に顔を出して目が合うと笑います

コメント

はじめてのママリ🔰

寂しがり屋ちゃんかな♡
うちも3人目、もうすぐ5ヶ月なりますが、
置くとぐずっちゃいます(^_^;)
おっぱいでもない、眠たいわけでもない時、
抱っこすると機嫌良くなります。
寂しいのでしょうね♡

そういう時は家事できないので、
抱っこ紐でおんぶしてます…
気づいたら背中で寝てます(^_^;)