※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の着替えは何着用意しましたか?1日に着替える回数や肌着、靴下の交換について教えてください。

保育園着、何着くらい用意しましたか?
実際、保育園での着替えって1日1回とかですかね?🤔肌着や靴下まで替えることってあまり無いですよね??

コメント

ままり

同じくらいの年頃の時は
多くて3回、夏場は4回くらい
着替えてきていましたよ💦
夏場は汗かくたびに肌着も着替えるようで
こんなに着替えなくてもと思いました💦
泥遊びになってしまったり
靴を脱いで遊んだ時とか替えてましたが
基本は靴下替えない感じです!!

はじめてのママリ

2回の日もたまーーにありました!
お茶こぼしたりして肌着、靴下の日もそんなにないけどありました😂

保育園に2セット、家に夏は4セットでいけました!毎日洗濯する感じなら大丈夫かと思います😌

なな

うちの保育園は、保育園保管用に3セット置かないといけなくて毎年買い足しています。でも大きくなって汚すこともないのでほぼ着替えはしていないです

あおちゃん

うちはストック3着、毎日昼食後に着替えるように1着用意するよう指定があります💡
基本は着替え一回(これは肌着も)ですが、オムツ漏れや遊びで汚れれば着替えてることもあります。
靴下はまず変えないですがストック一足指定です😊
なので全部使われたことを考えて、家のと合わせて最低でも7、8着用意するようにしてます💡

ねね🔰

暑くなったらプールもあるので何度も着替えます。トイトレもあるので、1人10着位は用意しています。