※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

義両親からの小学校の入学祝いってどの時期にもらいましたか?

義両親からの小学校の入学祝いってどの時期にもらいましたか?

コメント

パセリ

卒園式の時に貰いました。
これから色々買い揃えるだろうからと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子、今年長さんでお祝いきたのですが早くないですか😂

    • 18時間前
  • パセリ

    パセリ

    ラン活を耳にしたのかもしれないですよ。早い方は、年長組の春、夏くらいから机とか色々買い揃えてた方もいましたし。
    我が家は。卒園式後に色々買い揃えましたが。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!我が家はもうランドセル注文したので、他の物購入に役立てようと思います!

    • 16時間前
ママリ

4月頭、春休みに会った時にいただきました🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年長でお祝いきまして💦

    • 18時間前
ママリ

入園式のギリギリにもらいました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年長さんなのにもうお祝い来るって早いですよね😂学年勘違いしてるのかな‥と心配になりました🤣

    • 18時間前
はじめてのママリ

年長の3月でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒園のあたりですよね?やっぱりうちの義両親勘違いしてるのかと心配になってきました🤣

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ランドセルとかはまた別ですか?🥹
    早めに用意するかもーって渡してきた感じですかね😂

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランドセルはもう自分達で注文済みです☺️確かに早めに用意するかもと思ったのかもですね!

    • 16時間前
ママリ

ランドセルとか用意するものがあるからでは?
私は年長の2月ごろでした‼︎
でも、ランドセルとかは年長の5月に買ってもらいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんおっしゃる通り、早めに用意かも!と思って早めにお祝いしてくれたのかもですね☺️

    • 16時間前
a.

年長のGWの帰省で入学準備に〜って貰いました😊
ランドセルもそれで買わせて頂いて、お正月の帰省でランドセル持参して背負ってるところ見てもらいました!