
コメント

き
周年お祝いってことですか?
それなら普通にお金か、お花の方がいいと思います😅
最近だとお祝い辞退するお店も多いですが、
やっぱりお祝いの数がお店にとってはステータスにもなるので、
お店に飾れるものの方がいいかな?
とは思います!
き
周年お祝いってことですか?
それなら普通にお金か、お花の方がいいと思います😅
最近だとお祝い辞退するお店も多いですが、
やっぱりお祝いの数がお店にとってはステータスにもなるので、
お店に飾れるものの方がいいかな?
とは思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
クレーマーみたいになってしまったでしょうか。 息子(小4)娘(小1)と息子(4歳)の運動会と 参観日が被りました😭 その幼稚園の学区は上の子達が通ってる学校なのですが 行事が被るの困るなあと思って 私が切迫なこと…
真夏に学校から帰るとき、暑さ対策何していますか? 20分くらいかかります。 濡らすタオルは気休めな気がするし、日傘は傘さすの危なっかしいから心配だし、、 私自身が使って涼しいなーと思ったのが、画像のやつなのです…
1歳の子です。 先ほど保育園で興奮気味に遊んでいた際に、ふっと意識がなくなりかけたそうで、電話が来ました💦 同じようになった方いますか? 怖いなーと思うのですが、こういうのって1度あっただけでも受診した方がいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです。
前お花送ったんですが、2人ぐらいしか貰ってなくて😅
遠方で、7年会ってもないので、、
実用的がいいかな?と思ったり。。
後お花が高くて、他の友人は送ってない感じです。
き
以前居酒屋をしていたんですが、
その時は大体お花、お金、
あとはビール樽や、珍しいお酒など頂いてました!
ビール樽なんかは酒屋さんに周年ですと言うと
だいたいのしつけてくれます☺️
お店の種類にもよりますが、
私的な実用的なものというより
お店に関連する実用的なものとかの方が
一般的かな?
と思います☺️
ご参考までに☺️
はじめてのママリ🔰
飲酒店とはちがうのでまた違うかもしれないですね😅
ありがとうございます😊