

フラペチーノ
①一対一です
②できました
③基本的には伝わりませんが、
こちらが希望したり、情報共有しておいた方がいい場合はそういう話をしてから伝えてもらうこともあるみたいです。

はじめてのママリ🔰
相談したことはないのですが、小学校教員なので分かる範囲で…
①基本は一対一ですが、希望があればお子さんと三者で行うことも可能です
②発達のことももちろん相談できます。
③守秘義務があるので基本は伝わりませんが、共有しておいた方がいいことであれば保護者の方からの了承をもらって共有することがあります

ままり
①一対一でも、
子供と一緒でも、
子供とカウンセラーでも可
子供がいる場合、授業に出てなくても出席日数としてカウントされる。
②出来ます。
③伝わりませんが、命に関わりそうな事、保護者が伝えて欲しいと申し出た場合は伝わります。(初回で説明されます。)
コメント