

ママリ
婚姻費用払ってくれなかったので弁護士依頼して婚姻費用調停をしました!
算定表では月11万が相場でしたが1回目の調停で夫は5万しか払えないと主張してきました。
2回目の調停で月10万の支払いで決まりましたよ!
調停申し立てしてから決まるまでの6ヶ月分も一括で払ってもらいました!
今婚姻費用もらっていないなら早めに申し立てした方がいいですよ!
申し立てした月からしか遡って払ってもらえないので💦
うちも話し合いできない、逃げ癖あり、すぐキレて物に当たるみたいな感じで2人での話し合いは無理です!
消えたら婚姻費用も、養育費ももらえなくなるのでしっかり働いてもらって払わせましょう!!

♡♡
揉めたので弁護士に依頼しました。
納得出来る結果にはならず、疲労感が半端ないので妥協しました😇
コメント