※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休後、どのくらい勤務すれば辞めても問題ないか、または早めに辞めてほしいかについて意見を求めています。

育休から復帰後、どのくらい勤務すれば辞めても角が立たないと思いますか?
それとも、辞めることが決まっているならば、さっさと辞めてほしいですか?
個人的な意見でいいので、ご意見ください。

ちなみに、勤続9年目、2人目育休中。1人目の時は育休約1年取得後、時短勤務で復帰し1年半後に2人目の育休に入っています。

コメント

もも

前職ですが、2人目育休復帰後11ヶ月で辞めました😣
その後今の職場にいますが先月復帰して辞めるか悩んでます😂
個人的には育休貰ったし、一年ほどは続けた方がいいかな〜って思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

角を立てないために復帰するのですか?
次の仕事に就くまでの繋ぎのために復帰するのですか?
どのみちもう会うことない人達なのであれば、何も考えず自分の好きなタイミングで辞めます☺️

はじめてのママリ🔰

引き継ぎなどもあるので復帰する必要がないのであれば復帰しないのが一番かと思います😊
復帰する必要があるならその必要な期間だけでいいと思いますが、辞める予定であることは先に伝えておいた方がいいかと🙆