※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

結婚式のドレスのサイズ選びで迷っています。サイズ①はぴったりですが脇と腕がきつく、サイズ②は全体的にゆとりがあります。どちらのサイズが良いでしょうか。

結婚式のドレスについてなのですがどちらのサイズにするか迷ってます!ご意見ください🫶

①サイズぴっっっっっったり。(脇のところがパツパツ笑)腕は上までは上がらない。ただ全体的には綺麗に着れる。

②全体的にゆとりがある。見た目も変ではないけど少し大きいのがわかる。

みなさんだったらどっちのサイズにしますか🥹個人的には①のほうがしっくりくるのですが脇・腕のところが少しパツパツです…どちらにしてと身体のラインが出るドレスではないです!そして上から抱っこ紐します。ご意見ください😭🙏💜

コメント

ゆゆ

①が良いかなと思いました!
腕を上げることはないと思いますし☺️
ブーケトスをするのであれば手首のスナップをうまく使うなどすれば…。笑

上から抱っこ紐…を想定した意見ではありませんでした😱が、誰かにつけてもらえるのであれば、問題なさそうに思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    花嫁ではなくゲストドレスでした😭🙏🙏
    ありがとうございます😭♡

    • 19時間前
  • ゆゆ

    ゆゆ

    これは失礼しました🙇🏻‍♀️💦
    ゲストであれば、緩くてもいいかもしれませんね!子どもを抱っこしたりする時に、破けてしまっても困るので😱

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

もしかして、結婚式にお呼ばれしてて、その時に着るドレスのことですかね?

抱っこ紐の着脱で腕を上げる動作ができるのであれば、わたしならしっくりくる①の方にします☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゲストです!!😭🙏
    ありがとうございます💖

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

私なら2にします!
子供がいて抱っこ紐もつけるなら、ストレスない洋服のほうが結婚式を楽しめそうなので..🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます💖

    • 17時間前