※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっきー
子育て・グッズ

食事中にベビーチェアから抜け出そうとする子供に対策が知りたい。ストッケのトリップトラップやイングリッシーナの比較も考えている。

最近食事の中盤頃からベビーチェアから抜け出すようになり、テーブルにの上に上がろうとします。

目が離せないのと食事中なのでやはり集中して欲しいというのもありますが

子供なのでやはり難しいのでしょうか?💦

皆さま何か対策などあれば教えていただきたいです。

ちなみにチェアはストッケのトリップトラップかイングリッシーナで悩みずっと使えるトリップトラップにしたのですが

イングリッシーナも買おうか検討しています。

イングリッシーナも抜け出せたりするのでしょうか?💦

使われている方いたら教えていただきたいです🙏💦

コメント

どりみ

遊び食べができるようにしたらいいんじゃないですか?
ご飯よりも遊ぶ方に好奇心がいっているんやと思いますよ。
人参のスティックとかお腹空いたら摘めるようにしていたらいいかもしれませんね〜

  • ゆっきー

    ゆっきー

    確かに遊ぶほうに気がいってますね🤔
    パンとか置いておいてもたま〜に手でつかんで遊ぶくらいだったのであまり掴めるものパン以外やってなかったので毎回ちょっと一品でも掴めるもの用意するようにします💦
    教えていただきありがとうございます🙏✨

    • 5月29日
  • どりみ

    どりみ

    私も遊ばせろーって感じです?
    小さいお好み焼き作ると喜びますよ!

    • 5月29日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    ですです!
    今思えば!👀
    楽しそうにスプーンとかぶん回したりしてます😅
    ご飯じゃなくて遊んでると思われてたのかな?💦
    お好み焼きですね!?
    つくってあげたことなかったのでちょっと試してみます☺️❤

    • 5月29日