
7月末に九州旅行を予定していますが、暑さ対策について教えてください。子どもは6ヶ月と2歳で、移動は車とベビーカーです。ハウステンボスは避けた方が良いでしょうか。
7月末に北海道から九州に旅行に行きます。
暑さが心配です💦
下の子たち(6ヶ月、2才だけど成長遅めで伝い歩きしかできない)の暑さ対策で出来ること教えてくださいm(_ _)m
普段は車移動、出先で2人乗りベビーカーに乗せています。
目的は博多のカービィカフェ、キッザニア、九州グルメです。
本当は秋に行きたかったけど、飛行機が倍以上の値段なので😭
ハウステンボスは距離的、暑さ的にやめておいた方が無難ですかね。
3泊か4泊の予定です
- ママリ
コメント

はじめてmamari
キッザニアとハウステンボスは、お子さんの年齢的にあまり楽しめないと思います💧
(ハウステンボスは暑さ的にもやめておいたがいいです!!)
それより福岡のアンパンマンミュージアムが年齢的に楽しめるのでは??
九州にきてからはレンタカー借りる感じですか?それとも電車などで移動??
ママリ
返信ありがとうございます✨
キッザニアは6才の子目的、ハウステンボスは16才の子目的ですが楽しめないですかね?💦
アンパンマンは興味ないので、候補に入れてないんです😌
レンタカー借りようかと思ってました!
ママリ
書き方がわかりにくくてすみません🙇♀️
夫婦+子ども4人の旅行で、下の子たちの暑さ対策を知りたかったです。
はじめてmamari
そうだったんですね😌
ハウステンボスは外を歩くことが多いので気温にもよると思いますがやめておいたがいいかと。。。
あとレンタカー借りて室内の遊ぶとこなら携帯扇風機ぐらいで大丈夫ですよ。
レンタカーでチャイルドシート長時間乗るなら保冷シートあったがいいと思います(*^^*)
ママリ
なるほどです💡
詳しくありがとうございます😊
室内での遊び場のオススメありますか?