
コメント

まろん
隣のクラスなら難しい場合もあると思います。

はじめてのママリ🔰
うちの小2の息子も足が遅いからという理由でおにごっこに入れてもらえないことがあるみたいです🥲
親としては苦しいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
本当に😔可哀想で辛いです。
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
男の子はワイワイみんなで一緒に遊ぶイメージでしたが、一年の時息子も仲間じゃないからダメとかありました。
先生も休み時間に外まで来て見れないだろうし、普段からずっとではなく鬼ごっこだけの仲間外れなどはそこまで気にしてくれないイメージです😭
息子さんが深刻に悩んでる感じなら、担任ではなく学年主任の先生に相談してみてもいいかもですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。先生も忙しいですし、他の子も色々あるだろうし。
これも経験と思うしかないです😓- 1時間前

りんご
休み時間だと気が合う合わない、その遊びの向き不向きがありますし、難しいところもあると思います。ひとまずなぜ入れてもらえないのか聞いてみては?仲良しの子達と遊びたいとか、そのコミュニティでのルールがあるとか色々あると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー。
休み時間ですからね💦仕方ないですよねー😓- 1時間前
はじめてのママリ🔰
隣のクラスと合同でやってるみたいで。