
コメント

はじめてのママリ
うちは1人目妊活前辺りから、旦那とあまり相性が良くなくて満足できず、私側のレス気味でした。
妊活成功して妊娠中は怖いのでお互いする気にならず、そのまま産後もそんな余裕もなく、気づいたら旦那も誘ってくることがなくなりました💦
今度は私が寂しくなり何度か誘ったこともありましたが、「なんか性欲なくなっちゃった、すると次の日疲れがすごいから…」と断られ、心が折れました🥲
そこから年単位でレスで、2人目妊活はこの日ね!と決めてする感じでした。
でも夫婦仲良しです🤣

ママリ
元々タンパクだった旦那、妊娠を気にレスになりました。
8年レスになりました。
-
はじめてのママリ🔰
私の旦那もあまりしたがらないので、同じ感じになりそうです💦
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私が子供たちと寝落ちするので、そういう機会もなくなりました。
寝落ちするほどクタクタなのに、夫の相手する暇ないですし、夫の相手するならクタクタになる代わりに家事やら育児やらやって欲しいですが、そういうわけでもないので、拒否してます。
悪くはないですが、きっと、レス→夫婦関係が悪くなるというよりは、夫婦関係の悪化→レスになるんだと思いますし、それが悪循環なのかなと思います😰
はじめてのママリ🔰
誘っても断られると心折れますよね🥹
しなくても仲良しなんですね🥰