

りりり
胃腸炎も流行ってるし便秘とかかもしれないしとりあえず様子見て脱水に気をつけてください
一気にあげると吐くので1時間にスプーン1杯くらい
はちみつは関係ないと思います

たろうちゃん
突然吐くの、うちも何度もありましたよ。吐いたあと、ちょっとしたらケロッとしてませんか?
多分そんな大ごとではないように思います💦
既出ですが、吐いたら1時間は何も食べさせず飲ませずで様子見て、落ち着いているようだったらスプーン一杯の経口補水液かアクアライト(無ければ砂糖塩水でつくれます)あげて様子見。少しずつ増やして行く感じです。
あと、うちの場合は一気に食べたり飲んだりして吐くことはよくあります🤮笑
多分、吐いただけで他が問題ないなら、小児科行っても整腸剤もらうだけな気がします🤔
今落ち着いているなら、家で安静にして月曜に受診でいいんじゃないかなぁと個人的には思います。
ドラッグストアでビオフェルミンの粉薬買って家に置いておくと安心ですよ😊
お大事に。
-
ma
さっきまでは辛そうで横になってのですが、今は少し元気になってきてます!
整腸剤私のがあるので飲ませてみようと思います!!- 5月11日

はじめてのママリ🔰
ただの胃腸炎かなと思います🤔
結構流行ってますよ💦

ママリ
小児看護師してます。
まずはできるだけ禁飲食にして、症状が落ち着いたら、水や麦茶か、赤ちゃん用経口補水液スプーン一杯から始めてみて下さい。
それで大丈夫なら、水分量増やして、そのあとはお粥など胃に優しいものから始めます。
吐いてしまったらまた様子見てスプーン一杯から始めて下さい☺️
他の方の返信を見て気になったのですが、お子さんは整腸剤なども体重によって処方が異なりますし、整腸剤は飲んでもすぐ効くわけではない(吐き気どめではないし、腸内環境を整えるだけであり、効くのにも数日かかります)ので、他の人、特に大人への処方は飲ませない方が無難かと思います💦
(過剰摂取したからといって害があるものでもないとは思いますが…)
-
ma
吐き気は治ったのですが、めっちゃ不機嫌になりました、先生曰く塩分の取りすぎとのことでした😭
私が仕事中実母にご飯を任せてたのですが、大人と同じようなものを与えてたみたいでその結果に至りました😭- 5月11日
コメント