

はじめてのママリ🔰
有識者ってわけじゃないけど昔育てた事あります。
おしっこはティッシュ等で拭いてあげて排泄させてました。
まだ小さいのでお母さん猫が生きてたら舐めて排泄促す感じなのでそのイメージでら
タオルとかの上であげてみてはどうでしょう?
ふみふみといって母乳刺激しながら飲むので足バタバタさせて落ち着かない可能性はあります。

私が中学生…10年前の記憶ですが、、、
うちのニャンズもなかなか飲めなくて、飲めるだけ飲ませて飲んだ量が少なかったら頻回授乳してました。
飲む量が少ないと排泄が減るので寝不足覚悟で頻回授乳ですかね、、。
ちなみに、猫様の写真って貼れますか、、、、、💖

はじめてのママリ
赤ちゃん猫のお世話って本当に大変ですよね💦赤ちゃんみたいにタオルでおくるみしてあげると大人しくなる子もいますよ!
コメント