
5月3日 22時頃39.2度の高熱5月4日 朝は食欲あり体温は38度、昼頃から39…
5月3日 22時頃39.2度の高熱
5月4日 朝は食欲あり体温は38度、昼頃から39度を超える熱があり救急で診てもらう
→薬をもらい帰宅
5月5日、6日、は特に何も無く元気に過ごす
5月7日の夜から鼻水と咳
5月8日も1日中鼻水と咳
5月9日 37.7度の発熱→病院へ行き薬をもらい帰宅
5月10日 昼頃から食欲無い、熱は無い、鼻水と咳が続く
もう一度診てもらった方がいいですかね?
百日咳やRSだったらこわいし、熱は無いけど今日はあまり元気もなく、昼から食欲もないです。
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)

こたろー
看護師です。
食欲なくて水分も摂れないなら病院に行かれた方が良いと思います。
少しでも食べられる、飲めるであれば9日に受診して薬をもらっているようなので、今受診してもやれることはないので…月曜日までは様子を見て良いと思います。
一旦落ち着いているので、また別の風を拾ってしまったんでしょうね😭
コメント