一歳二ヶ月の息子がイヤイヤ期で外出が大変。疲れてしまいました。乗り越える方法を教えてください。
もうすぐで一歳二ヶ月の息子ですが、早くもイヤイヤ期?的なものが始まり、いや、もちろん本格的なイヤイヤ期はもっとすごいのだろうけど(。-ω-)
すぐ怒っては近くの物を投げる、わたしの手などを叩いたり引っ掻いたり。大泣きで反り返り、寝転がる。
家ではいいのですが、外や電車でされると、もう手に追えなくて💦
もちろん可愛い愛する息子に変わりないですが、少し子育てをしていて疲れがでてきてしまいました。。
今後もっとやりにくくなると思ったら余計に😨
みなさん、どうやって乗り越えてますかー?
- もも(8歳)
コメント
mama_@
10ヶ月くらいからそんな感じです。イヤイヤ期というより、意思がしっかりしてきたんだと思ってます。最近では、噛まれたりもしますよ。
寝転がりやについては、外でされると最悪だったので…
やる度に家では、笑うことにしました。
指差して毎回ゲラゲラ嘘笑いしていたら、
『あれ、これやっても笑われるだけ?』
となったみたいで、数日後に、照れ笑いを最後にやらなくなりました(笑
ゆうちゅけ
こんばんは〜!
まだまだですよー!笑
序の口!笑
魔の二歳児やばいっす。ノイローゼなう笑
下は泣くし上はイヤイヤだし。。
そゆときは、一時保育にぺいっ!って預けます笑
それかすぐに実家に帰ります笑
怒ると良くないから、そのまま落ち着くまで見てる時もあります(^_^;)
でもね〜、泣かれるとめっちゃストレス笑
やっぱり保育園かな笑
-
もも
うちも家庭保育だけなので、ノイローゼになる可能性大です。友達の子で二歳の子はほんと大変そうでしたし元保育士なので成長過程でのイヤイヤ期は理解しているつもりなのですが、プレが始まっただけで参ってしまって💦
離れる時間をもつのも大切ですよね!- 5月29日
mikapipi
うちの子も月齢同じぐらいです!
イヤイヤ1歳児の行動丸かぶりでコメントさせていただきます*(^o^)/*
外ではされたら笑いながら抱っこして「ダメダメー泣いてもだめー」って場を読んで立ち去るかとどまるか決めます*笑*
家の時は同じく泣いてもだめーと笑い終わるまで様子見るか
「ヤダヤダー」と笑いながら子供の真似をして遊びに変換しています。
どうしてもイラッとしてしまうタイミングってありますがそうゆう時はそのまま放置して自分を無にしてます*笑*
そんな姿も今はまだ可愛くてギューっとしてしまい甘やかす時も多々ありますがその時の私の気分で対応しています*笑*
-
もも
そうですよねーー!
うちも壁とか叩いて怒ったりするのでわたしも真似して叩いて遊びにしてますが、いずれかは叩かないようにしていきたいので、これでいいものかと思ったりしてます(((・・;)
お母さんがしんどくならないのが一番ですよね(*´∀`)- 5月29日
-
mikapipi
そうですねー(>_<)
私もそれが今後の課題になるなと思いながら過ごしています(>_<;)
わからなくても「ダメ」と言う言葉をずっと使っていたらわかるようになり最近はわざとしたり顔色見ながらしたりするので少しずつわかってくれると信じて今は過ごしていますね(*^^*)
躾ってホントに深くて考えさせられますね(>_<)- 5月29日
-
もも
自分が思っているように育ってくれず悩んでいる先輩ママがたくさんいるので、どれほど大変か思い切らされます💦
- 5月29日
ゆうちゅけ
横から失礼します!!
とても素敵な方法ですね✨私もやってみよーっと(﹡֦ƠωƠ֦﹡)♡
もも
そうですね、赤ちゃんではなくなってきて意思表示できるようになったのは成長の証なので、嬉しいことでもあります!
笑うことにしてたのですね!うちはとりあえず無視、という方向にしていたのですがそれもアリですね😁
mama_@
友人の息子さん(4歳なりたて)は、イヤイヤ期がなくてこの時期が最悪だったそうです。
言葉が話せる2歳くらいまで意思が上手く伝えられず癇癪気味だったとか…。
なので、子供の気持ちも代弁するようにしてます。
『ごはん、まだ食べたかったんだね。そっかそっか。でもこれ以上食べたらデブになっちゃうよ〜』
とか
『絵本がめくれなくてイライラしたんだね〜。もうすぐ上手くめくれるようになるよ〜。』
とか。
でも時にはイライラっとして顔にでちゃいます💦
もも
言葉が出るまでの表現なので仕方ないですよね!
わたしも代弁するよーにしています!全く意味なく大泣きしてますが😱